映画(22)【洋】ナイト ミュージアム


また一日空いてしまたー

というのも今日からお盆休みなので

昨日は夜にドライブしてたー

・・・で帰りが遅くなったと。

UFOキャッチャーでの収穫はゼロ(泣)


・・・


想像通りに筋肉痛になっておりまーす。 

お尻が一番痛いとはこれなんぞ。 


今日は朝から雨だったけどなんか気持ちが落ち着いた。 

聞きたくない音をかき消してくれるからかもなー



メガネの度がちっと合わなくなってきたのかもなー

今は白のハーフリムフレームだけど 次はどーするかなー 

コンタクトはめんどくそうだし怖いから 


もうずっとメガネ派だなー 

曇ったりするのがちっと嫌だけど。 



ナイト ミュージアム 

NIGHT AT THE MUSEUM 

上映時間:108分 

公開年:2006年 

ジャンル:コメディ/ファンタジー/アドベンチャー 

制作国:アメリカ 

 ※「allcinema: 映画データベース」より


☆一言感想☆

 「もしも博物館の展示品が動いたら・・・そりゃ楽しいーよね!」 


ヒットしたからシリーズ化したみたいだけど・・・

やっぱり最初が一番好きっ 

最初の展示品が動き出すワクワク感がやっぱり違うね 

ドキドキの夜の警備・・・ 


小さい頃に思った夜の学校は何か起こるんじゃないか?って感じ 

あと、人形とかをじーと見てると 動くんじゃないかって恐怖があったよねー


★ベン・スティラーってもう50歳なのかー


★モアイ 「ガムガム」笑

いつかイースター島へ行きたいのぉー


★T-REXは登場はちょっと怖かったけど 実際は・・・ 犬か笑

昔の恐竜への憧れってなんなのかねぇー


★オクタウィウス&ジェデダイア  もうセットでひとつみたいな感じ


★警備員3人組が犯人でしたって展開もよかった


★「夜明けまで」っていうタイムリミットが迫るってドキドキワクワク

バック・トゥ・ザ・フューチャーでいうところの時計台に落ちる雷みたいな


★すべてがうまくいって 盛り上がる夜の博物館(ナイトミュージアム)で 

 フィンガースナップ(指パッチン) 

 ↓ 

 ライト消える 

 ↓ 

 エンディング の流れはよかった


次シリーズへの伏線にもなっちゃってたし笑


とにかく最初から最後までワクワクできたので

またいつか見たいなー っ

てか中古でDVD買ってたんだった笑 



2009年・・・  ナイト ミュージアム2 

2014年・・・  ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 


つまらなくはない・・・ 

つまらなくはないんだけど・・・ 

やっぱり第1作は超えてない気がするー 


人間は昔に体験した“最高”をつい追い求めてしまう生き物だからね。


てかさー・・・ 

映画とかドラマの “最終章”とか“完結”とか“ファイナル”とか 信じられないよねー笑 



★まとめ★

「博物館へ行きたくなるなる!」



ほぼ毎日映画生活。

息を吸うように映画を観る。ドラマも大好き。美術館も巡ります。

0コメント

  • 1000 / 1000