映画(36)【邦】シャッフル


5枚揃った銀のエンゼル今日送ったー

来るの3週間後かー


番組ダビング用のBD-REをネットで注文。

ちょっと前のだし

ちょっと高かったけど 気に入ってたので再注文した訳だけど

入荷するの8月28日て笑


1ヶ月後かー


どっちも気長に待つかー



きょーは朝からねみーねみー

寝る前にYouTubeで「欅って書けない?」を見すぎた笑

土田・澤部のMCはメンバーの良さを引き出すイイコンビ!

才能だね~


いろいろな芸人の芸能界での立ち位置とかあると思うけど

次世代の人たちを照らす存在ってなんかカッコイイよね


常に周りに目を向けるって大変だけど

それが大人ってことなのかねー




シャッフル

上映時間:119分

公開年:2011年

ジャンル:ミステリー/サスペンス/コメディ

※「allcinema: 映画データベース」より


☆一言感想☆

「誰が怪しいか考えながら見ると楽しめるかも!?」


★冒頭の吹田サンのシーンはなかなか興奮した。


★中村ゆりサンの色っぽさは・・・もう止まらないね・・・ 

 ●黄金を抱いて翔べ(2012年) 

 ●劇場版 零~ゼロ~(2014年)  

 ●わたしのハワイの歩きかた(2014年)

とかも存在感があって どーしても目で追ってしまう・・・


ドラマだけど 

 ●煙霞 ~Gold Rush~  

でも悪女をいーい感じで演じてた


★2007年にアメリカ映画でも同名の映画があったなー

 DVD買ったけどまだみてねーや。


☆原作は舞台らしいねー

 「サマータイムマシンブルース」(2005)

 「キサラギ」(2007) 

 「約三十の嘘」(2004)

 「ラヂオの時間」(1997)  

 「笑の大学」(2004)

 「ガチ☆ボーイ」(2008)

 「大洗にも星はふるなり」(2009) 

 なんかも同じ舞台が原作だよねー


★何が本当で何が嘘か?

 もう二転三転四転する 裏切りの連続で

 最後に笑う=大金を手に入れるのはまさかの・・・


★ムロツヨシの存在感に注目!


  サマータイムマシン・ブルース(2005年) 
  交渉人 真下正義(2005年) 
  踊る大捜査線 THE MOVIE3(2010年) 
  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年)  
  大洗にも星はふるなり(2009年)   
  明烏(2015年) 


どれもちょい役なんだけど  とっても存在感あんだよな~

なんなんだろうあのムカツクけど憎めない空気・・・



★ミツルギ町はどこか日本じゃない雰囲気で 違和感があったのが

なんか TRICKの雰囲気に似てたなー


監禁探偵(2013年)と同じ監督なのかー

惹き込まれてラストが気になる作品。


頭の中を“シャッフル”されたい人はぜーひっ!



★まとめ★

「やっぱりお金は人を破滅させちゃうのね・・・」 

ほぼ毎日映画生活。

息を吸うように映画を観る。ドラマも大好き。美術館も巡ります。

0コメント

  • 1000 / 1000