映画(29)【邦】フィッシュストーリー


ちょっと遅めの更新。

自分の興味があることは 誰に言われなくても 

自ら調べて知識を身に付けて 上達していくものだよねー 

あと 

苦労して覚えたことって忘れないよねー 

だから新しいことを覚えたり学ぶときには 

自分で考え自分で行動して 時間をかけることもときには大事ってこと。 


 ・・・ 


 今日は帰りにローソンでチョコボールを5箱購入。 

 ひと箱目を開けると・・・ 


 「銀のエンゼル」ゲット。 

 あと2枚で! “ダマされちゃうカンヅメ”がもらえる! 

コツコツ集めるかなー


 ・・・ 


北海道への研修は延期に。

なんかどっと疲れた

dot.tukareta 笑

明日・・・というか今日からまったりしようにゃー (TωT) 


にゃー 

猫 

好きなもの 

魚 

ということで


フィッシュストーリー 

上映時間:127分 

公開年:2014年 

ジャンル:ミステリー/サスペンス 

 ※「allcinema: 映画データベース」より


☆一言感想☆ 

「運命を信じるかどうかは別として、運命はあると思うと思わせてくれる」 


この映画を見てそれぞれの登場人物の繋がりを 

 「無理矢理」と取るか 「運命」と取るか は人それぞれだと思う。 

いくつかの時代を巡る物語 


★伊坂幸太郎さんの作品はいろいろと見てきたけど 

 小説 「オーデュボンの祈り」 「重力ピエロ」 

 映画 「アヒルと鴨のコインロッカー」 「重力ピエロ」 「ゴールデンスランバー」

    「ポテチ」 「オー!ファーザー」 


どれも不思議な登場人物が出てくるし、 先の読めない展開はずっとわくわくさせる。 

そして、なにか大切なことに はっと気づかせてくれる そんな魅力が詰まってます。


★多部ちゃんはずーっと可愛いーねー

 宇宙服は似合ってなかったけど・・・ぶすっと顔がまたいい。

 出演作はこれからもチェックしなくては!


★「僕の孤独が魚だったら」 

 翻訳ミスだったとは!笑


この作品もBD出てないのかー なんか残念。


舞台化もされたらしい・・・ ちょっと見てみたかったかも 


これを見たあとだと 曲の無音の時間に何か深い意味が あるんじゃないか

と思ってしまうねー     


やっぱ“群像劇”は好きだなー!! 



★まとめ★ 

「“歌”が誰かを救うことは、きっとある・・・。」

ほぼ毎日映画生活。

息を吸うように映画を観る。ドラマも大好き。美術館も巡ります。

0コメント

  • 1000 / 1000